1着 ▲レイデオロ(2人気)
2着 △サングレーザー(4人気)
3着 ◎キセキ(6人気)
勝ちタイムは、1:56.8(良)。上がり34.5。
高速馬場。逃げ馬不在で超スローの心配もあったが、川田騎手のレースメイクのおかげで、この馬場での標準的なタイムとなった。
12.9-11.5-11.8-11.5-11.7-11.6-11.3-10.9-11.6-12.0
前半3F36.24F47.75F59.4 後半5F57.44F45.83F34.5
スロー気味からの、上がり4F加速。
6F目までスロー気味の平均、ラスト4Fから加速してラスト3F目が最速となるよう(短い瞬発力勝負にならないよう)川田騎手がうまくレースを作った。
スロー気味なのに、隊列の幅は前後に結構あった。
サングレーザーより後ろの位置の馬は、物理的に連対するのは難しかった(ディープインパクトでもない限り)。
とはいえ、途中で位置を上げることもできないラップ。
1着▲レイデオロは、強かった。
この馬を○にするか▲にするか迷いに迷った。
スワーヴリチャードは休養明けが心配だが、レイデオロは1週前調教のアクシデントが気になった。
それと速い上がりに対応できるのか?という疑問もあった。
それが自身上がり33.6、強かった。
2着△サングレーザーは、上がり1位。
2000mでも強い。
3着◎キセキは、川田騎手の好騎乗(この秋の重賞は好騎乗の連続)。
ただ、アンカツ氏はTwitterで、
「今後も逃げ馬になりかねない作戦でもあった」とつぶやいている。
今後にとっては、いい方に出るのか、悪い方に出るのか。
4着△アルアインと5着ミッキーロケットは、キレ不足。
1人気○スワーヴリチャードは、実質最下位(参加するだけの2頭に先着しただけ)
出遅れは想定内だが、マカヒキにぶつけられ、余計に出遅れた。
それにしても直線さっぱり伸びず、どうしたのか?
3人気△マカヒキは、位置が後ろ過ぎたが、それだけが敗因なら上がり最速を記録しなければいけない。
前走は2着したといっても、自身上がりは36.4だった。
凱旋門賞から帰国してからは、かつての速い末脚が見られない。
2018年10月28日日曜日
2018年10月27日土曜日
天皇賞(秋)【予想】~硝子の少年~
過去の穴馬に多いのは、
「中位差し」
「6枠7枠」(12番)「偶数馬番」
「宝塚記念出走(完敗)」
「4歳5歳」
◎キセキ
前走は、58キロを背負って、プラス体重で好走。
復調を期待していい内容。
菊花賞は能力の差で勝ったのだろうし、本来は2000mくらいがベストではないか。
○スワーヴリチャード
▲レイデオロ
☆ヴィブロス
ドバイターフ(左回り)を、昨年1着今年2着だから、世界の強豪だ。
ただ、1800mベストかも?(強豪相手だと)
△マカヒキ
△サングレーザー
△アルアイン
あまりおもしろくない穴予想ですが、荒れないのでは?
<平成の名曲>
「硝子の少年」山下達郎 1997年(平成9年)
(KinKi Kidsへの提供曲)
作詞:松本隆 作曲:山下達郎
KinKiのファンには申し訳ないですが、これを聴くと山下達郎の方がずっといい、と思ってしまいます。
「中位差し」
「6枠7枠」(12番)「偶数馬番」
「宝塚記念出走(完敗)」
「4歳5歳」
◎キセキ
前走は、58キロを背負って、プラス体重で好走。
復調を期待していい内容。
菊花賞は能力の差で勝ったのだろうし、本来は2000mくらいがベストではないか。
○スワーヴリチャード
▲レイデオロ
☆ヴィブロス
ドバイターフ(左回り)を、昨年1着今年2着だから、世界の強豪だ。
ただ、1800mベストかも?(強豪相手だと)
△マカヒキ
△サングレーザー
△アルアイン
あまりおもしろくない穴予想ですが、荒れないのでは?
<平成の名曲>
「硝子の少年」山下達郎 1997年(平成9年)
(KinKi Kidsへの提供曲)
作詞:松本隆 作曲:山下達郎
2018年10月26日金曜日
アルテミスS【予想】
過去の穴馬に多いのは、
「前走または2走前、上がり1位2位」
「1600m以上で1着あり」
「1600m以上の牡馬混合で連対あり」
「未勝利勝ち」
◎アフランシール
新馬の勝ちっぷりが良く、札幌2歳Sで3人気に支持されたが、折り合いを欠いた。
今回は牝馬限定で距離短縮なら、上位争いできるのではないか。
○エールヴォア
▲グレイシア
☆ライデンシャフト 前走は逃げて、上がり2位より0.7速い上がり1位
△シェーングランツ
△ミディオーサ
△ビーチサンバ
「前走または2走前、上がり1位2位」
「1600m以上で1着あり」
「1600m以上の牡馬混合で連対あり」
「未勝利勝ち」
◎アフランシール
新馬の勝ちっぷりが良く、札幌2歳Sで3人気に支持されたが、折り合いを欠いた。
今回は牝馬限定で距離短縮なら、上位争いできるのではないか。
○エールヴォア
▲グレイシア
☆ライデンシャフト 前走は逃げて、上がり2位より0.7速い上がり1位
△シェーングランツ
△ミディオーサ
△ビーチサンバ
Labels:
予想
2018年10月21日日曜日
菊花賞[回顧]
騎手で買えば、3連複1点で的中も可能・・・
1着 フィエールマン(7人気)ルメール
2着 ▲エタリオウ(2人気)Mデムーロ
3着 ◎ユーキャンスマイル(10人気)武豊
勝ちタイムは、3:06.1(良)。上がり34.2。
この日は並みの高速馬場で、3分4秒前後くらいが予想される馬場。
それより遅いタイムとなったのは、ラスト10.7-11.3というスローだったから。
12.8-11.9-12.5-12.9-12.6(62.7)
-12.4-13.3-13.0-12.8-12.7(64.2)
-12.8-12.2-12.2-10.7-11.3(59.2)
前半3F37.24F50.1 後半4F46.43F34.2
スローで流れて京都外でありがちなラスト4Fからの加速。
さらにラスト2F加速で10.7-11.3。
上がり1位33.9が5頭もいる。
ということは、1着2着が抜けて強かったわけでもなく、(騎手が)うまく立ち回った分も大きいのではないか。
ダンスインザダーク33.8
マチカネフクキタル33.9
ディープインパクト33.3(上がり2位より0.9秒速い)
ソングオブウインド33.5(超高速馬場)
過去の上がりが速かった優勝馬たち。
1着フィエールマンは、前走後ぶっつけ参戦が決まった時点でオーナーサイドがルメール騎手に依頼していたという。
「最大馬主(生産者)グループ」が最も期待していた馬ということか。
その意味では順当といえるのかも・・・
でも今までの菊花賞常識では、馬券の軸にはしにくい。
外厩での調整が主になった昨今、「予定通りの」ぶっつけならマイナスでないということか。
あと、距離の問題も大きいと思っていたら、スローも良かったのか全然問題なかった・・・
2着▲エタリオウは、正面スタンド前で位置を上げていったのがお見事。
ダービーでは、「最大馬主(生産者)グループ」が代打の切り札ボウマン騎手をこの馬に配していた。
ダービー(13人気4着)と菊花賞の結果から、「最大馬主(生産者)グループ」の期待は正解だった。
レース終わると結果的に騎手がすごいと思いがちだが、「最大馬主(生産者)グループ」の期待が大きい馬に外人騎手を配している(潜在能力が一番高い馬に乗っている)。
その期待に確実に応えるのが外人騎手。
(ミスってしまうのが日本人騎手)
3着◎ユーキャンスマイルは、春は内にモタれていた癖が改善されていたようだ。
かつて田端到氏の本で、「母父リターン?の法則」とか何とかが書かれていたのを記憶している(大書店の立ち読みで読んだので記憶が確かでない)。
菊や春天で、自身や父として活躍馬を出した場合、その後母父として活躍馬を出すという内容だったと思う。
菊はダンスインザダーク。
4着○ブラストワンピースは、外をまわったとはいえ、自身上がりは0.2劣る完敗。
5着グローリーヴェイズは、大外枠でなければ3着4着あったかも。
3人気8着△エポカドーロは、この流れはよかったと思うが、距離が長いのか、ラストが速すぎる流れもあるのか。
4人気9着ジェネラーレウーノは、同じ負けるにしても平均ペースで逃げて欲しかった。
【追記】
穴党の期待を集めたアフリカンゴールドとグロンディオーズの大敗の原因の一つとして、「重賞出走経験がない」というのがあるかもしれない。
(1着3着5着の人気以上好走馬には、重賞出走経験がある)
かつてのスリーロールスやデルタブルース、昨年ポポカテペトルにも重賞出走経験があった。
1着 フィエールマン(7人気)ルメール
2着 ▲エタリオウ(2人気)Mデムーロ
3着 ◎ユーキャンスマイル(10人気)武豊
勝ちタイムは、3:06.1(良)。上がり34.2。
この日は並みの高速馬場で、3分4秒前後くらいが予想される馬場。
それより遅いタイムとなったのは、ラスト10.7-11.3というスローだったから。
12.8-11.9-12.5-12.9-12.6(62.7)
-12.4-13.3-13.0-12.8-12.7(64.2)
-12.8-12.2-12.2-10.7-11.3(59.2)
前半3F37.24F50.1 後半4F46.43F34.2
スローで流れて京都外でありがちなラスト4Fからの加速。
さらにラスト2F加速で10.7-11.3。
上がり1位33.9が5頭もいる。
ということは、1着2着が抜けて強かったわけでもなく、(騎手が)うまく立ち回った分も大きいのではないか。
ダンスインザダーク33.8
マチカネフクキタル33.9
ディープインパクト33.3(上がり2位より0.9秒速い)
ソングオブウインド33.5(超高速馬場)
過去の上がりが速かった優勝馬たち。
1着フィエールマンは、前走後ぶっつけ参戦が決まった時点でオーナーサイドがルメール騎手に依頼していたという。
「最大馬主(生産者)グループ」が最も期待していた馬ということか。
その意味では順当といえるのかも・・・
でも今までの菊花賞常識では、馬券の軸にはしにくい。
外厩での調整が主になった昨今、「予定通りの」ぶっつけならマイナスでないということか。
あと、距離の問題も大きいと思っていたら、スローも良かったのか全然問題なかった・・・
2着▲エタリオウは、正面スタンド前で位置を上げていったのがお見事。
ダービーでは、「最大馬主(生産者)グループ」が代打の切り札ボウマン騎手をこの馬に配していた。
ダービー(13人気4着)と菊花賞の結果から、「最大馬主(生産者)グループ」の期待は正解だった。
レース終わると結果的に騎手がすごいと思いがちだが、「最大馬主(生産者)グループ」の期待が大きい馬に外人騎手を配している(潜在能力が一番高い馬に乗っている)。
その期待に確実に応えるのが外人騎手。
(ミスってしまうのが日本人騎手)
3着◎ユーキャンスマイルは、春は内にモタれていた癖が改善されていたようだ。
かつて田端到氏の本で、「母父リターン?の法則」とか何とかが書かれていたのを記憶している(大書店の立ち読みで読んだので記憶が確かでない)。
菊や春天で、自身や父として活躍馬を出した場合、その後母父として活躍馬を出すという内容だったと思う。
菊はダンスインザダーク。
4着○ブラストワンピースは、外をまわったとはいえ、自身上がりは0.2劣る完敗。
5着グローリーヴェイズは、大外枠でなければ3着4着あったかも。
3人気8着△エポカドーロは、この流れはよかったと思うが、距離が長いのか、ラストが速すぎる流れもあるのか。
4人気9着ジェネラーレウーノは、同じ負けるにしても平均ペースで逃げて欲しかった。
【追記】
穴党の期待を集めたアフリカンゴールドとグロンディオーズの大敗の原因の一つとして、「重賞出走経験がない」というのがあるかもしれない。
(1着3着5着の人気以上好走馬には、重賞出走経験がある)
かつてのスリーロールスやデルタブルース、昨年ポポカテペトルにも重賞出走経験があった。
Labels:
G1回顧
2018年10月20日土曜日
菊花賞【予想】~思秋期~
過去の穴馬に多いのは、
「直線長いコース実績」
「前走先行好位」
「2走前が、ダービーまたは7月以降」
「関西馬」
◎ユーキャンスマイル
前走好タイム勝ち・阿賀野川特別は菊と好相性・母父ダンスインザダーク・武豊騎手ということで◎にしてみますが、他にも魅力ある穴馬候補も多く迷い続けました。
問題は、右回りで内にモタれる癖が本当に改善されているかどうか、ということ。
○ブラストワンピース
▲エタリオウ
☆コズミックフォース ダービー3着
△エポカドーロ
△グレイル
△グロンディオーズ
<昭和の名曲>
「思秋期」岩崎宏美 1977年(昭和52年)
作詞:阿久悠 作曲:三木たかし
素晴らしい歌唱力
「直線長いコース実績」
「前走先行好位」
「2走前が、ダービーまたは7月以降」
「関西馬」
◎ユーキャンスマイル
前走好タイム勝ち・阿賀野川特別は菊と好相性・母父ダンスインザダーク・武豊騎手ということで◎にしてみますが、他にも魅力ある穴馬候補も多く迷い続けました。
問題は、右回りで内にモタれる癖が本当に改善されているかどうか、ということ。
○ブラストワンピース
▲エタリオウ
☆コズミックフォース ダービー3着
△エポカドーロ
△グレイル
△グロンディオーズ
<昭和の名曲>
「思秋期」岩崎宏美 1977年(昭和52年)
作詞:阿久悠 作曲:三木たかし
2018年10月19日金曜日
2018年10月14日日曜日
秋華賞[回顧]
1着アーモンドアイは、おそろしく強かった。
2着ミッキーチャームは、普通に強い。
3着4着5着は、ローズSの1~3着の着順通り。
1着 ○アーモンドアイ(1人気)
2着 ▲ミッキーチャーム(5人気)
3着 △カンタービレ(3人気)
勝ちタイムは、1:58.5(良)。上がり35.2。
今年はそれほど高速でなく並みの良馬場で、並みの勝ちタイム。
12.1-10.9-12.7-12.1-11.8-11.9-11.8-11.5-11.8-11.9
前半3F35.74F47.85F59.6 後半5F58.94F47.03F35.2
逃げたミッキーチャームは、平均ペース。
中盤での後続はやや離れた追走で、後続はスロー気味の追走。
【追記】
3F目が12.7で大きく緩んだと評している人が多いけれども、
JRAの発表は、3F合計は機械計測で正しいが、1Fごとの数値はJRA職員による目測でいい加減?なもの。
ラップ分析の大家Mahmoud氏の自己計測ラップによれば、
12.2-11.2-12.3-12.1-11.8-11.9-11.8-11.6-11.8-11.8だという(氏のTwitterより引用)。
1着○アーモンドアイは、自身上がり33.6。
これでまだ8分くらいの仕上げというのだから恐れ入る。
2着▲ミッキーチャームは、緩みなく、かつ速くない絶妙のペース。
最近の川田騎手の重賞の騎乗は、好騎乗ばかり。
3着△カンタービレは、2着馬を負かすには位置が少し後ろ過ぎた。
ただ、距離に不安があれば脚をためようとするのは仕方ないか。
4着△サラキアは、イン追走でそつなく直線外へもスムーズ、少し能力が足りない。
5着☆ラテュロスは、3着あるかと思ったら、わずか及ばず。
13人気ほど差はなかった。
2人気9着△ラッキーライラックは、予定外のローテの影響か。
◎としたゴージャスランチは8着、私の希望通りの騎乗でしたが、能力不足でしたか。
2着ミッキーチャームは、普通に強い。
3着4着5着は、ローズSの1~3着の着順通り。
1着 ○アーモンドアイ(1人気)
2着 ▲ミッキーチャーム(5人気)
3着 △カンタービレ(3人気)
勝ちタイムは、1:58.5(良)。上がり35.2。
今年はそれほど高速でなく並みの良馬場で、並みの勝ちタイム。
12.1-10.9-12.7-12.1-11.8-11.9-11.8-11.5-11.8-11.9
前半3F35.74F47.85F59.6 後半5F58.94F47.03F35.2
逃げたミッキーチャームは、平均ペース。
中盤での後続はやや離れた追走で、後続はスロー気味の追走。
【追記】
3F目が12.7で大きく緩んだと評している人が多いけれども、
JRAの発表は、3F合計は機械計測で正しいが、1Fごとの数値はJRA職員による目測でいい加減?なもの。
ラップ分析の大家Mahmoud氏の自己計測ラップによれば、
12.2-11.2-12.3-12.1-11.8-11.9-11.8-11.6-11.8-11.8だという(氏のTwitterより引用)。
1着○アーモンドアイは、自身上がり33.6。
これでまだ8分くらいの仕上げというのだから恐れ入る。
2着▲ミッキーチャームは、緩みなく、かつ速くない絶妙のペース。
最近の川田騎手の重賞の騎乗は、好騎乗ばかり。
3着△カンタービレは、2着馬を負かすには位置が少し後ろ過ぎた。
ただ、距離に不安があれば脚をためようとするのは仕方ないか。
4着△サラキアは、イン追走でそつなく直線外へもスムーズ、少し能力が足りない。
5着☆ラテュロスは、3着あるかと思ったら、わずか及ばず。
13人気ほど差はなかった。
2人気9着△ラッキーライラックは、予定外のローテの影響か。
◎としたゴージャスランチは8着、私の希望通りの騎乗でしたが、能力不足でしたか。
Labels:
G1回顧
2018年10月13日土曜日
秋華賞【予想】~本能~
過去の穴馬に多いのは、
「前走ローズS」
「好位~中位差し」
「重賞3着内実績」
「オークス出走」(10着以内)
「1枠、7枠」
◎ゴージャスランチ
前走は横山騎手特有の逃げ作戦(逃げ馬不在の場合に自身でペース作る)。
この馬のベストレースは、スイートピーS。
直線最内で前が詰まり横歩きで外に出すロス、それがなければおそらく上がり1位で1着ときわどかったのでは?
そういう好位~中位差しの競馬を期待したい。
もちろん横山騎手のことだから、出遅れたらポツン追走や、状態に不安を感じたら追わず、を覚悟しなければいけない。
○アーモンドアイ
▲ミッキーチャーム
☆ラテュロス
前走は内をまわった利でフロック視されているが、そういう機動力がある馬は内回りでこそ生きるし、3走前に勝った距離。
△ラッキーライラック
△カンタービレ
△サラキア
<平成の名曲>
「本能」椎名林檎 1999年(平成11年)
作詞・作曲 椎名林檎
衝撃的なミュージックビデオ
「前走ローズS」
「好位~中位差し」
「重賞3着内実績」
「オークス出走」(10着以内)
「1枠、7枠」
◎ゴージャスランチ
前走は横山騎手特有の逃げ作戦(逃げ馬不在の場合に自身でペース作る)。
この馬のベストレースは、スイートピーS。
直線最内で前が詰まり横歩きで外に出すロス、それがなければおそらく上がり1位で1着ときわどかったのでは?
そういう好位~中位差しの競馬を期待したい。
もちろん横山騎手のことだから、出遅れたらポツン追走や、状態に不安を感じたら追わず、を覚悟しなければいけない。
○アーモンドアイ
▲ミッキーチャーム
☆ラテュロス
前走は内をまわった利でフロック視されているが、そういう機動力がある馬は内回りでこそ生きるし、3走前に勝った距離。
△ラッキーライラック
△カンタービレ
△サラキア
<平成の名曲>
「本能」椎名林檎 1999年(平成11年)
作詞・作曲 椎名林檎
2018年10月12日金曜日
2018年10月7日日曜日
2018年10月6日土曜日
凱旋門賞【予想】
波乱が多いので、穴党は買うべきレース。
過去の穴馬に多いのは、
「前走9月G1G2」
「3歳4歳」
◎ヌフボスク
前走ニエル賞1人気3着というのが、叩き台っぽい感じがする。
実績のないキャリアの浅い3歳馬だが、それだけ未知の魅力がある。
Cデムーロ騎手(仏リーディング5位)がずっと乗っているというのも魅力を感じる。
○エネイブル
▲シーオブクラス
☆カプリ
昨年は愛ダービー・英セントレジャー連勝の後の凱旋門賞出走(17着)で出がらし状態だった?
今年は休養明け2走目で、前走大敗を度外視すればこわい存在。
△ヴァルトガイスト
△キューガーデンズ
△タリスマニック
過去の穴馬に多いのは、
「前走9月G1G2」
「3歳4歳」
◎ヌフボスク
前走ニエル賞1人気3着というのが、叩き台っぽい感じがする。
実績のないキャリアの浅い3歳馬だが、それだけ未知の魅力がある。
Cデムーロ騎手(仏リーディング5位)がずっと乗っているというのも魅力を感じる。
○エネイブル
▲シーオブクラス
☆カプリ
昨年は愛ダービー・英セントレジャー連勝の後の凱旋門賞出走(17着)で出がらし状態だった?
今年は休養明け2走目で、前走大敗を度外視すればこわい存在。
△ヴァルトガイスト
△キューガーデンズ
△タリスマニック
Labels:
予想
2018年10月5日金曜日
サウジアラビアRC【予想】
いちょうSが重賞となっての過去4年の傾向は、
「荒れない」(穴を狙うべきでない)
◎サムシングジャスト
前走は上がり3位だが、速い上がりに対応したし、直線内で前が壁になった時もあった。
グランアレグリア以外の馬とは差がないのではないか?
○グランアレグリア
▲ドラウプニル
△シャドウエンペラー
△アマーティ
△セグレドスペリオル
(☆は無し)
「荒れない」(穴を狙うべきでない)
◎サムシングジャスト
前走は上がり3位だが、速い上がりに対応したし、直線内で前が壁になった時もあった。
グランアレグリア以外の馬とは差がないのではないか?
○グランアレグリア
▲ドラウプニル
△シャドウエンペラー
△アマーティ
△セグレドスペリオル
(☆は無し)
Labels:
予想
登録:
投稿 (Atom)